ミューズ中ホールで国政報告会

ミューズ中ホールで国政報告会

ミューズ中ホールで所沢総支部主催の高野ひろし参議院議員の国政報告会を開催しました。年末のお忙しい時期、また今年一番の寒さの中でしたが、たくさんの皆様にお集まりいただき、無事終了することができました。役員の皆様にも大変お世話になり、ありがとうございました。
私も前座で10分ほど話させてもらいました。自分では「ややすべったか?」という感覚だったのですが、ある人からは「なかなか良かった」とも言っていただき、ホッとしています。
また、党本部より公明新聞の先輩でもある赤松政調副会長(衆議院議員)にゲストスピーカーとして来ていただきましたが、公明党の果たしてきた役割について独自の角度からお話があり、私にとっても新鮮でした。
アメリカでは、現状を自分の言葉で解釈・説明できる政治家を「セクシーな政治家」と呼ぶと聞いたことがありますが、赤松さんの話はまさに「セクシー」な話でした。

48歳になりました。

今日は私の誕生日でした。48歳になりました。
議会と挨拶回りで忙しい一日で、特にお祝いはなし。
妻の誕生日、ハナの誕生日、私の誕生日とここのところ続きましたが、まだケーキも食べていません。
本来なら、ハナもケーキのおすそ分けをもらえるところなのですが、今年はまだおあずけです。

地元での語る会を開催

私が住んでいる地元・エステシティで3回目となる語る会を開催いたしました。年末のご多忙のところ、お集まりくださった方々、準備にお力をいただいた方々に感謝申し上げます。
教育(いじめ問題)、障害者福祉、資源循環工場などについてお話をさせていただいたのですが、聞かれた皆さんはどうだったでしょうか。ともすると私の話は観念的になってしまい、上と下のマブタが仲良くなってしまいかねないと思っているのですが……。
もっともっと努力ですね。
この後、8回目を迎えた中新井地区のもちつき大会、所沢ソフトボール連盟の納会、上新井地区の市民相談と続きました。

ところで、あっという間に12月10日。今年ものこすところ後3週間あまり、「あんれまーよ」という間に年の瀬が迫ってきました。年内にやるべきことは多いのですが、きっと終わらないだろうな~。皆さんはどうですか。今日はとても寒い一日でした。風邪を引かれませんように。

決意の日

今日は来年に向けて、新たな決意で出発する日となりました。
いつも家族のように、否、家族以上に議員としての私を支えてくださっている支持者の皆様に心からの感謝を申し上げます。
人間的にもまだまだ未熟な私ですが、皆様のご期待とご支援にお応えするために、使命と責任を果たすために、全力で働いてまいります。
改めまして、何卒よろしくお願い申し上げます。

落ち葉が増えてきました

 師走の声を聞いたと思ったら、近所の落ち葉がここ数日で急に増えたように思います。木々も冬仕度を急いでいるようです。夜空を見上げればオリオン座がくっきりと南の空高くに見え、冬を感じさせます。
 今日は、年賀状の印刷も開始。いよいよ年の瀬です。そして、いよいよ来年の改選が迫りつつあり、準備が本格化しつつあります。

Top